Windows Update がおかしくなる日

2024-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 のセキュリティ更新プログラム (KB5048239)
KB5048239: Windows 10 バージョン 21H2 および 22H2 の Windows Recovery Environment 更新プログラム: 2024 年 11 月 12 日


インストールを繰り返している
PC を再起動しても「更新プログラムのチェック」をクリックすれば繰り返すのでこのまま放置

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13309248788
お友達発見

まあマイクロソフトの遠隔操作してもらって治りましたけど。

wushowhide.diagcab でなかったことにしたかな
意地でもこのままにしてネタにする (;^ω^)

更新の履歴に表示されるのは 1つだけだけど
信頼性モニターにはいっぱい


「秀丸メール」で「Gmail」へのアクセスがエラー ~4月16日頃より発生の可能性 - 窓の杜

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1653716.html
OAuth認証は手間と金がかかってやってられないということか

Thunderbird は大丈夫なんだろうか

MR5000 UEFIアップデートプログラム

https://faq2.epsondirect.co.jp/qa/Detail.aspx?id=e467075306575447a4a5243672f335832366d634950396632313661394c44565942705956694d4f516a71453d&kindId=-7&category=223&categoryNot=0&word=&listNo=4&cntPerPage=10&page=1&totalCount=461&type=0&search=7&sort=2&order=2&attributeSearch=&contentsId=37981

2025年1月 バージョン AP5U-0051-JG11

  • インテルCPU向けマイクロコード対策パッチ「0x12B」(2024年9月分)を適用して、動作安定性の向上を図りました。
  • 高負荷時にパソコンが再起動する場合がある不具合を修正しました。

MR5000 : UEFIアップデート手順(AP5U-0051-JG11)

1. アップデート前の準備
BitLockerでドライブの暗号化をしている場合、アップデートを行う前に、BitLockerのドライブの暗号化を解除してください。

毎度の半日作業
生還したら追記

生還